メルマガ購読 お問い合わせ

会社員のための場をはじめます※こちらのイベントは終了しました

会社など職場の場づくりに関心を持っている人たちを主な対象として、れんげ舎発行のメールマガジン「場づくりのチカラ」の記事を読む会を始めます。

「場づくり」とは、自分たちのやりたいことを、自分たちの力で運営していくための考え方とやり方です。これは、NPO・ボランティアグループの活動だけではなく、広く様々な組織(株式会社など)の事業や、これらの職場を良くしていくことにもつながっています。

この会では、会社など職場の場づくりに関心を持っている人とまず第1歩として、「気軽に話してみること」を目的にしています。「場づくり」に関心がある人は、どなたでも大歓迎です。是非ともご参加ください!

会の進め方

毎回メルマガ「場づくりのチカラ」の記事を1つ取り上げて、参加者で読み、感じたこと・考えたことを話し合います。主催者であるれんげ舎スタッフは、進行しながら発言するときは一人の参加者として話します。

全5回のテーマは、場づくりの基本となる考え方から会社員の皆さんに身近なテーマを選んでいます。関心がある、人と話してみたいテーマの回を選んでご参加ください。

注:記事執筆者の長田の参加は予定しておりません。

各回テーマ

  • 第1回(2019年1月30日)
    普通の会社の普通の職場~その「場」について考えよう~
    (担当:濱田)

    職場で”ある”のに”ない”ことにされている。

    自分自身の中や職場の中で、確かに“ある”はずなのに、どこでも扱われないことはありますか。

    ・もっと職場をよくしたいと思っている自分自身の気持ち。
    ・職場に存在する感情的な問題から起こる人間関係の様々。

    今回は、職場で起こっていることと自分自身について話したり、 他の人の他の職場の話を聞くことを通して、

    自分にとっての職場というものについて 場づくりという視点から話したり聞いたり、一緒に考えたいと思います。

    この回でテーマにする記事はこちら

    この回のfacebookイベントページはこちら

  • 第2回(2019年2月13日)
    本当に思ったこと”を言っても、大丈夫?
    (担当:中川)

    場づくりでは「本当に思ったことを言う」のは目指すべきことではなく大前提です。

    ありのままではない自分がつくる場に、人を集めたり、その人たちと楽しいことをやっても、積み上がるのは嘘の自分として過ごす時間です。

    ・本当に思ったことが言えるとき、言えないときの違いって何か
    ・最近本当に思ったことが言えてよかった出来事(反対に言えなくて残念だった出来事)など

    簡単なようで意外と難しい「本当に思ったことを言う」ことへの態度を参加者の皆さんと普段の自分のことを思い出しながら、一緒に考える時間にします。

    この回でテーマにする記事はこちら

    この回のfacebookイベントページはこちら

  • 第3回(2019年2月27日)
    いまいる場所であなたができること ~横断左翼論をヒントに~
     (担当:奥平)

    このメルマガのなかに事例として出てくる「右翼/左翼団体」のように、ある組織や活動に対して、世間で認知されていることが、そこに所属するすべての人にそのまま当てはまる訳ではありません。
    同様に会社員も、たとえ同じ会社であっても、誰もが同じ価値観を持っているとは限りません。違う考えがあったり、動きをしようとしている人たちも少なからずいるのではないでしょうか。

    日々仕事をするなかで、周りは当然必要と思っているけど、自分は当然(必要性)を感じていないことや変えてみたいと思っていること等

    皆さんが、普段どんなことを思い、考えているのか、話したり聞いたりする機会にしたいと思います。

    この回でテーマにする記事はこちら

    この回のfacebookイベントページはこちら

  • 第4回(2019年3月13日)
    次の扉を開く! 「100%わたしの責任」という捉え方
     (担当:井上)

    責任という言葉にどんなイメージがありますか?なんだか重たい感じがする、という方もいるかもしれません。

    責任を引き受けることを自ら選ぶことで、その場の可能性をもっと自由に広げることもできます。自分のいる場をよく見てみると、様々な選択の余地があることに気づきます。

    その場の責任を負うかどうかの選択は自分でスイッチを入れさえすれば、いつでもできること。その先にある自由を手にするためにも、今回は責任という言葉を一緒に捉え直してみませんか?

    この回でテーマにする記事はこちら

    この回のfacebookイベントページはこちら

  • 第5回(2019年3月20日)
    自分には本当にそれをやる「資格」があるのか?
     (担当:志摩)

    世の中にはたくさんの「資格」があふれています。どんな資格があれば安心で、どの資格なら有効ですか?それは、誰が決めている基準なのでしょうか?

    何かをするために資格が必要というケースもありますが、資格があるから、それは「できること」とは限りません。そして、資格がないから「できないこと」というわけでもありません。

    それでは、自分にとって資格とは何のか。どうすれば、どういう基準ならば「できること」になるのでしょうか。

    自分自身の体験や感じたことを話しながら、認めることとは何かを
    探っていきたいと思います。

    この回でテーマにする記事はこちら

    この回のfacebookイベントページはこちら

主催者について
「もし場づ」は、NPO法人れんげ舎内の「もし場づ企画チーム」が主催しています。れんげ舎では専従職員の他に、フルタイムで会社員をやりながらNPOの活動に参加しているメンバーもいます。
日頃、NPOとしての活動と会社員としての暮らしの間に、ギャップやつながりを感じています。同じような問題意識や、こういうテーマでの話し合いに興味がある方との場をつくってみたいと思い、企画しました。ぜひ、お気軽にご参加ください。

概要※こちらのイベントは終了しました

時 間 平日の19:15-21:15まで *終了後、懇親会を予定しています。任意参加
会 場 れんげ舎中野BASE(JR「中野駅」南口より徒歩2分 *丸井の近くです)
対 象 会社など職場の場づくりに関心を持っている人*会社以外の組織・団体の方も参加いただけます
定 員 9名/各回 *先着順
参加費 3,000円/各回(*懇親会は別途実費かかります)
キャンセル
ポリシー
開催前日までのキャンセルの場合…キャンセル料はかかりません。
連絡なしの不参加・当日キャンセルの場合…参加費100%(全額)をいただきます。